【腰へのアプローチ】手技の手元を公開します! 2022年3月28日 WRITER ぴじょんあくしす 整体院 この記事を書いている人 - WRITER - ぴじょんあくしす 整体院 院長は施術歴30年以上、20万人以上の施術経験があります。 そんな院長が身体を最初にチェックするのは「腰」です。 「じゃあまずうつ伏せになってください」と、 腰の周りを触ってたしかめています。 腰を触る動作にはどんな意味があるのでしょうか? 今回からしばらく、自分の施術を受ける間にはなかなか見られない 「院長の手技」を部位ごとに『一つ一つ解説』していくシリーズをお届けいたします。 この記事を書いている人 - WRITER - ぴじょんあくしす 整体院 前の記事 -Prev- 肩甲骨 札幌 整体院 自分でできる3つの体操 次の記事 -Next- 【股関節】への手技 関連記事 - Related Posts - 札幌 ぴじょんあくしす整体院 YOSAKOIチームをサポート! 冬の朝は念入りに! 足首回しで身体のエンジンスタート!! 【10月31日終了】酸素カプセル割引キャンペーン 『こつばんど』 監修者の整体院として 【地元ラジオ番組にお邪魔いたします!】 最新記事 - New Posts - LINEアカウントから予約ができるようになりました 本年もよろしくお願いいたします! リフティング日本一おめでとう!【パーソナルトレーナー山田優成】 5月診療日のお知らせ